暑いですね。
昨日の古河市の気温は37℃を超えたようです。
暑いと困るのは、原木しいたけ栽培も同様です。
しいたけの原産地は、ボルネオだそうでここは日本よりも暑そうです。
なので、暑さには弱くはないのでは?と勘違いしそうですが、ボルネオでも高地のやや涼しいこころがメインなのだそうです。
暑さに弱いのもうなづけます。
今日のしいたけ
暑さの割には、しいたけの芽の数は予想よりも減ってはいません。
しかし、成長したしいたけがよわよわしく、元気がありません。
大きさも小さめです。
当農園の原木しいたけ栽培セットをお買い上げになった方へのお願いです。
最近のように32℃を超えるような日が続くと、しいたけは生きているだけで精いっぱいです。
「打撲浸水」は最高気温が30℃以下の日が続くまで、お待ちいただけますようお願いいたします。
暑い日が続きます。
お体にご自愛ください。